Bath
温浴事業
Bath business
リラクゼーションを目的としているのが『温浴事業』です。
令和4年4月に佐賀県佐賀市にオープンした『源泉掛け流し温泉 佐賀の湯処KOMOREBI』です。
木々の枝葉の間から降り注ぐ季節ごとに表情を変える陽の光。
そんなやわらかな「こもれび」に一年を通してつつみこまれるようなやさしさとあたたかさ。
ほっとする居心地の良さを感じていただける場になるよう想いをこめて名付けられました。
地下1126mから掘り出した炭酸水素塩泉をふんだんに使用しています。源泉温度45.2°C。毎分625Lの豊富な湯量をお楽しみください。
その一つが平成10年4月に久留米市本山にオープンした『上津天然温泉游心の湯』。
気軽に立ち寄れる街場の天然温泉として多くのお客様にご利用いただいています。
平成27年には新たな源泉掘削と老朽化した施設の改修工事を組み合わせたリニューアルに着手し、平成27年4月に地下1,260mから湧き出るPH9.7(美肌の湯)アルカリ性硫黄泉 『源泉掛け流し温泉久留米游心の湯』に生まれ変わりました。
特徴は毎分600Lと湯量も豊富なため露天風呂は全て源泉掛け流し温泉で提供。
更に久留米初の高濃度炭酸泉やフィンランド式ロウリュサウナの導入など多くのお客様に好評頂いております。
游心の湯のノウハウを活かし、平成14年10月に北九州八幡西区にオープンしたのが『本城天然温泉おとぎの杜』です。
そのコンセプトとなっているのは、おとぎ話の空間。
館内のいたる所には、「むかし、むかし」で始まるおとぎ話がちりばめられ、それを読み上げる子供達の大きな声が響きます。
地下1,100mから湧き出るミネラル分を含んだアルカリ性単純温泉は、肌がツルツルになる美人の湯として女性のお客様にも好評です。
両施設とも清潔をモットーに、地域に密着した施設ならではのサービスを心掛けています

佐賀県佐賀市神園に所在する日帰り温泉
竹の伱間からの四季折々のこもれびと炭酸水素塩泉
〒840-0806 佐賀県佐賀市神園6-4-35 [HP]
TEL :0952-32-4126
○営業時間○
月~土曜日 9:00~24:00(最終入館23時)
日・祝・特別日 7:00~24:00(最終入館23時)
駐車場完備

福岡県久留米市南部に所在する日帰り温泉
空・雲・木・風・石 そして やさしい湯
〒830-0056 福岡県久留米市本山1-7-10 [HP]
TEL :0942-22-6026
○営業時間○
火〜土曜日 9:00〜25:00(最終入館24時)
月曜日 12:00〜25:00(最終入館24時)
日・祝・特別日 7:00〜25:00(最終入館24時)
駐車場 : 大駐車場完備130台(障害者用2台含む)

北九州市八幡西区に所在する日帰り温泉
おとぎの世界でアルカリ性単純温泉をご堪能ください
〒807-0806 北九州市八幡西区御開1-19-1 [HP]
TEL :093-692-4126
○営業時間○
月〜土10:00〜25:00(最終受付24時)
日・祝7:00〜25:00(最終受付24時)
最終ご入館24:00 ※日・祝日は朝7時より朝風呂営業中
駐車場 : 有り